真鍮 加工品

弊社では真鍮(C2801)の加工品を製作しています。

日常的に加工を行っている部品の種類としては、ブラケット、マウント、スペーサー、レールなどとなっています。

真鍮の加工品の加工方法について

特に使用頻度が多い加工機はファイバーレーザー加工機となっており、単純な形状からRが連続するような複雑な形状まで様々な製品を真鍮板からカットしています。

また、必要とされる精度によってはレーザーカットを終えた製品に旋盤やフライスによる後加工を行う工程を採用しています。

この方法により、レーザーで外形を素早く加工→旋盤で内径や外径の精度を整える→フライスで平面や穴あけを行うことにより、コストを抑えつつ高精度な加工が可能になっています。

上記の精度に関しては、100分の1mm台の精度での加工が可能となっており、精密な工作機械等に使用される部品の製作も可能です。

納期やロットに関しては、弊社では短納期対応や試作から量産までの一貫生産体制を整えており、高品質な製品を安定供給しています。